受付風景 |
受付風景 |
会場案内 |
受付風景 |
大平隆司 副会長(高15回) 開会挨拶 |
大越康弘 会長(高13回) 会長挨拶 |
佐藤光利 副幹事長(高27回) 総会司会進行 |
廣瀬敬彦 母校校長 ご挨拶 |
佐藤 学 副幹事長(高25回) 会務/事業計画/予算案説明 |
芳賀克己 副会長(高16回 ) 議長挨拶 |
早坂嘉朗(高14回) 会計報告 |
長沼種臣(高12回) 監査報告 |
荒井伸吉 副会長(高17回) 閉会挨拶 |
廣田 潔(高19回) 会員スピーチ・懇親会司会進行 |
寺木誠伸 会津若松市教育長(高28回) ご祝辞 |
新城猪之吉 地元同窓会会長(高21回) 乾杯のご発声! |
相田幸男 北海道教育大学名誉教授(高19回) |
演題「西洋絵画私見-創り手の視点から」 |
![]() 相田幸男画 「Y市の記憶」 |
![]() 相田幸男画 「テイク・ファイヴ」 |
![]() 相田幸男画 「北の記憶」 |
||||
(高19回)と(高68回)同期生 |
(高16回)と(高66回)同期生 |
|||
大先輩 (高5回)と(中51回) |
団塊の世代 (高19回)同期生 |
(高26回)同期生 |
(高28回)同期生 |
|
(高16回)同期生と(高66回)同期生 |
(高16回)同期生と(高66回)同期生 |
元応援団長 鈴木忠正(高15回)さんのリードで学而会歌/凱旋歌を全員で斉唱! |
小野 彰 総務委員長(高19回) 中締め挨拶! |